日本橋馬喰町にある「はしや馬喰町店」に行ってきた。
場所は、日本橋馬喰町と東日本橋のちょうど境目あたり、駅からもアクセスが良い。
職場の近くなのでちょくちょく通わせて頂いている。
普段は、こちらのお店の盛り合わせ定食(ヒレ、エビ、メンチの盛り合わせで680円)を食べるのが定番なのだが、車移動中のラジオでカレーの特集をしていて、カツカレーが食べたくなったのでやってきた(笑)
相変わらずのコストパフォーマンスで大満足。
さっそく紹介しよう。
はしや馬喰町店〜日本橋馬喰町にあるコストパフォーマンス抜群のとんかつ屋【グルメ】

↑はしや馬喰町店。
店構えは、なかなかキレイな感じ。

↑新道問屋街の通りを入ってすぐの所にある。

↑看板もいい雰囲気。

↑店に入ってすぐ右手にある食券機で、食券というか色分けされた札を購入する。
今回はミックスカツカレー600円にしてみた。(出てきた札は写真の撮り忘れ^^;)
何度も通っているが、ミックスカツカレーを注文するのは初めて。
札は、メニューにより色分けされている。
メニューは、ロースカツ定食680円、ヒレカツ定食880円、チキンカツ定食530円の他に、カツ丼730円やチキン南蛮丼600円などもある。
お値段はどれも良心的。とてもコストパフォーマンスの良いお店なのだ。
席は、15名程度が座れるL字のカウンター席のみとなっており、テーブル席はない。
9割以上は男性客と思われる。
カウンター内から席を案内され食券を示す。
店員の方の接客は、それほど丁寧でもなく、どちらかというとそっけない感じだが、この手の店は、このくらいでちょうど良いといった感じ。
↑カウンターの上には、ソースやしょうゆといった調味料や、サービスのお漬物とふりかけ(ふりかけはディナータイムだけかな?)が並ぶ。

↑この沢庵漬けが、なかなか上手くていつもはご飯に山盛りに頂くのだが、今日はカレーのため遠慮する。

↑ディナータイムには、追加トッピングがカウンターで頼める。ランチタイムにはない。

カツは、コロッケとメンチカツと春巻き!?

↑コロッケを割ってみたところ。ほくほくで美味しい。

↑メンチカツを割ってみたところ。ジューシーで美味しい。

カレーに春巻き!?と思っていたが、これが意外に美味かった。
まとめ
すごくボリューミーでとてもコストパフォーマンスが良く、僕がとんかつを食べたいと思ったら真っ先に思い浮かぶお店。
いつも美味しいとんかつをありがとう。
はしや馬喰町店、おすすめです!